「京都観光」清水寺の見どころ(西門・日観観):その⑮

私のブロクでは、読むとまた清水寺に行きたくなる話題をお届けしております♬

目次

本日も、清水寺を3倍楽しむ為のポイントを解説していきます!
今回は、西門についてお届けいたします☆彡

さて、1話~15話まで長いこと清水寺について語ってきましたが、皆様如何でしたでしょうか?
お楽しみ頂けましたか? 次回からは、また別の場所についてお話していきたいと思いますので、
また見に来てくださいね☆彡

最終話は、西門(さいもん)についてお話ししていきたいと思います。

西門は仁王門を潜ると右斜め上にあるやつです。三重塔側から来ると奥にあるやつですね。

解説⇩

その昔、清水寺の僧侶は、夕方になるとこの西門の軒に座って、修行をしたそうです。
清水寺は京都の東側にあります。
太陽は東から昇って西へ沈みます。
この西門から夕方になると、丁度正面に夕日が沈む所を見る事が出来ます。

*昼間でも京都を一望できる絶景ポイントです☆彡

日想観(にっそうかん)といって、沈む夕日に想いを馳せながら、極楽浄土を思い浮かべるという修行があります。
なんで沈む夕日が極楽浄土がというと、西方極楽浄土といい、極楽浄土は西の方にあると言われているからです。
僧侶は、あの沈む夕日の先に極楽浄土があるんだろうなぁ〜と想いを馳せながら修行をしたそうです。
現代では、この位置は絶好の夕日インスタ映えポイントとなっております。
とても綺麗ですので、是非夕方に訪れてみてください☆彡

ひとまず最終回となりました清水寺編ですが、最後にいつもの一言!

是非皆様も夕方清水寺にお越しの際は、この沈む夕日を見ながら、「綺麗だなぁ〜、、、やっべ、新幹線間に合う?」と友達と慌てるといいと思います。笑

それでは、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 萩工房さん!
    清水寺最終回なんてイヤ!さみしいです😭😭
    けど他の名所もたくさん語ってほしい!!

    毎日萩工房ブログの更新がないかチェックしています!お体に気をつけてこの最高のブログを続けてください!

    • よっしーさんへ。
      コメントありがとうございます☆彡
      いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。
      清水寺はだいぶ語りましたので、そろそろ次に行かせてください。笑
      見てくれている人がいると思うと私も頑張れます!
      ブログとインスタを双方連携させて見ましたので、より見やすくなったかと思います。
      引き続きよろしくお願いいたします♬

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次